

スクエアカバー
¥700 税込
別途送料がかかります。送料を確認する
■ちょっとレトロな雰囲気のあるスクエアカバーは、1970年代に流行したグラニースクエアで編んだクロッシェです。
■かぎ針でグルグルと編み重ねるだけなので簡単。サイズや色のアレンジもしやすいので、大きく編んでカバーに仕立てたり、小さく編んでドイリーやコースターにしたり、用途によって自由にアレンジ可能です。
■編み図のモデルに使用したオリムパスの糸「スフレ(細)」は既に廃番となっていますが、同等の太さのコットン糸やウール糸など、お好みの毛糸で編んでお楽しみください。代替え糸としてはハマナカ糸「ウオッシュコットンクロッシェ(3/0号かぎ針使用)」がオススメです。
----------------------------------------
【出来上がり寸法】
約35cm×35cm
----------------------------------------
【必要な材料】
中細程度のコットン糸
----------------------------------------
【使用する用具】
3/0号かぎ針、毛糸用とじ針、はさみ
----------------------------------------

■編み図には3色の配色が記載されています。グルグルと編み重ねて好きな大きさに完成できます。色変えのタイミングなども自由にアレンジされて、お好みの柄に編んでみてください。

■四隅にはフリンジを付けます。不要な場合は付けなくてもOKです。編み図の中にはフリンジの付ける方法も画像で掲載してあります。

■我が家のホームベーカリーのカバーとして使用中。キッチン小物などにフワリと掛けて使うと素敵で、フリンジも良いアクセントになります。

■糸の種類や太さを選ばず、コットンやウール、リネンなど、色々な糸で編んでみてください。残り毛糸などでも楽しめます。
■お洗濯方法は毛糸に表記されている洗濯表示に従ってください。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥700 税込